忍者ブログ
Osamu Miyazaki Blog
[53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来シーズン限りで全日本選手権からGP250クラスが無くなると発表されていた。
 
自分がレースをしてきた大半がこのカテゴリーだったからか・・残念な気がする。
 
環境問題への配慮から2ストロークエンジンを廃止にって時代の流れだから仕方の無い事だけどね。
 
1986年に 『TZ250』 に乗り始めて、1995年の 『apriliaRSV250』 での全日本初優勝、それから3年間のGP250でワールドグランプリフル参戦、その後最終型 『TZ250』 までの開発ライダーを務め、2002年のワールドグランプリ優勝もずっとこのカテゴリーで戦ってきた結果だった。
 
レーシングライダーが育って行く過程でも、熱いレースを魅せるうえでも大切なクラスだったから、今後GP250クラスに替わるに相応しい新しいクラスが始まる事を願っている。
 
 
さて、今夜からSUGOテストに向けて出発~!
 
SUGOのテストは計3回を予定している。
決してテストが十分とは言えない回数だが、今ある状況でこなして行く! エンジンンのオーバーホールを終え、次からはタイヤも新型になるし・・・ 5月のオートポリスのレースからレーシングマシンに乗っていないから、久々のテストをすご~く!楽しみにしている 
どんなテイストに仕上がっているのか。 マシンもタイヤも良いフィーリングでテストを終えたいと思っている。

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
寂しいですね
宮崎さん、今晩は。GP250の廃止、とても残念です。我家には、宮崎さんの乗った最後のTZ250(OW)が静かに眠ってます。とてもラッキーなご縁を戴きながらも、ライダー(私)の腕の無さから、サーキット走行2回の後、北海道で競走馬のような余生を送っております。鈴鹿まで観戦に行き、溜息をつきながら500から125まで見入っていた20代前半の自分を思いますと、40歳半ばでナンチャッテライダーとしてでも宮崎号を走らせたいと思います。部屋には、2002年の優勝の時のツナギ(予選用)、ガレージにはTZ、宮崎さんからは、夢を戴きまして、本当に有り難うの気持ちで一杯です。
SUGOでのテストですね。今の全日本ですと、プライベートでは、さぞかし辛い事と思います。が、そこはベテランの上手さで立ち向かって下さい。応援しています。BSの新タイヤとの相性が最高でありますように、お祈りしております。頑張って下さいませ。
北の大仏 2008/07/31(Thu)21:19:24 編集
寂しいです。
 こんばんわ。久しぶりにコメントを書き込みます。毎日毎日暑い日が続いていますね。
 GP250が来年から廃止とは、とても残念です。確かに昨今環境問題が騒がれているから、やむ終えないと言えばそれまでなのでしょう。でも、今すぐに代価のクラスができるのでしょうか?かつてGPクラスは若手ライダーの育成だったのに、いまや・・・(冷汗)。全日本ロードレースはこれから一体どういう風になっていくのでしょうか?10年、20年先まであるのか不安になってきました。

 途中から独り言みたいなコメントになって申し訳ありません(冷汗)。全日本菅生のテスト、暑いと思うので熱中症に気をつけてがんばってください。
 応援していますよ。
ヨコピー 2008/07/31(Thu)22:17:38 編集
時の流れには逆らえないんですかね
全盛期には国内4メーカーが公道向けのレプリカマシンまで出して、更には公道マシンなのに毎年モデルチェンジを繰り返さなくてはならない程に過激なレベルで凌ぎを削っていた元となっていたGP250クラス、時代の流れとはいえとうとうこの時が来てしまいましたね。
MotoGpでは4ストロークの600CCへの転換への方向で話は進んでいるようですが、全日本では代替となるクラスってどうなっちゃうんでしょうね。ST600がある以上同じようには行きませんよね。ここはST600との差を明確にするためと日本国内の中間排気量のバイクの販売促進(というか復活)のため、GP(ST)400クラス(4サイクル4気筒まで)でも作ってみるのも面白いと思うんですけどね。メーカーさんにまた400CCのレプリカマシン作って欲しいとの願望もあります。今の免許制度考えると難しいのは分かりますが・・・。それともそのままクラス廃止で代わりは作らないんですかね。
GP125も2ストロークということで近々同じ運命をたどってしまうんでしょう。2ストロークの排気ガスの臭いはガソリンに並んで構好きです。(いや、マジメに。)寂しいですね。

SUGOまでいつの間にやら1ヵ月切りましたね。宮崎さんもとりあえずケガにだけは注意してテストを行なって下さい。最高の状態での宮崎さんのレース、生で是非見たいし応援したいと常に思ってますんで。時間が有った(合った)らテストの様子を覗きに行ければいいなと思っています。
だーます 2008/08/01(Fri)02:39:15 編集
廃止残念です
こんにちわ。GP250CCの廃止決定残念です。 本当に、レーシングライダーが育っていくにも、ロードレースの基本と言っても過言ではないくらい2ストロークのマシンを熟知するなんて事はプロのライダーになる為や開発をするには、その感覚や知識は重要な事なんだと思いますが…

2輪もF-1のように、電気制御重視で、完全にボタン操作でマシンをコントロールしマシンの良し悪しで結果が決まってくるスポーツになりつつありますね。

時代の流れでしょうけど、一般にバイクを乗る連中等にとって、これからレースをしようと思った駆け出しの人でも、乗れるバイクを造って欲しい。
正にYAMAHATZ250は、そんなバイクでした。開発が止まったままのバイクでも勝ってきていますからね。宮崎さんが、YAMAHATZ開発スタッフと共に良く考えられて作られた素晴らしいバイクだと思います。
開発が止まらずに、現在も進行していたら、TZは十分速かったでしょう。

やはり開発には車体の状態が分かるライダー携わって欲しいと願う所です。

ところで… 全日本選手権のST600のレギュレーションこそなんとかならないもんですかね。

台数も多いですし、観ていてもレベルの差が開いてるクラスですし、600のSSクラスも出来るといいですね。

125ccも4ストロークに転換されて行くだろうし、レース業界も劇的変化の時代に突入しました。

宮崎さん年代で、現在のバイクも乗りこなし、これまでのバイクも乗ってこられていてバイクを熟知しているベテランライダーが力を発揮する時代です。

宮崎さん、レースのテスト日程も少ないですが、SUGOのレース頑張ってください。 応援に行きます!
マシンとタイヤも良いフィーリングだと良いですね!! 短いテスト時間でまとまってくれる事を祈ってます!!!

北の大仏さんの、宮崎さんのコレクションの数々、凄く見てみたいです。
きのっぴー 2008/08/06(Wed)12:12:01 編集
テスト
テストは順調にいっていますか?
宮城県はここ最近生憎の天気ばかりです。昨日どんより雨。 今日は曇り/晴れ
宮崎さんが、晴れの時にテストが出来ていればいいなぁと毎日空を眺めてました。

250CCの廃止は残念です。 北の大地さんの宮崎選手の最終TZ250CCは希少価値の高いものになりますね。 本物があるなんて(驚) 世界グランプリ優勝の時のツナギ予選用でも凄いです!
宮崎さんは、コツコツと努力され夢を形にされてきた方なので、宮崎さんが使用した物のコレクションは、どんな時でも現実に出来そうなパワーがあって・・・ 良い夢(イメージ)を沢山描けそうです。

宮崎さん、メカニックさんやスタッフさん達が持ってる力を充分に出し切れるように心から応援しています☆
かすみ草 2008/08/06(Wed)13:03:57 編集
決定されたんですね
宮崎選手体調の方はいかがですか?
GP250ccクラスの廃止は決定なんですね・・。 当たり前の様にあったクラスなので寂しい気持ちです。
125ccや250ccのコーナーリングは速くて観ていておもしろいです。 
宮崎選手が参戦していた頃は激戦でしたからコーナーのバトルが特におもしろかった。

排気量が大きい程今はマシン対決!! みたいになってるのが強く傾向として結果にも現れてくるので、結末が分かるドラマを観ている様で醍醐味に欠けますが、宮崎選手がこうして頑張ってくれているので僕も希望と夢を持ちながらレース観戦ができています。 
ありがとうございます宮崎選手!

応援しております。 例え厳しい状況でも宮崎選手がレースをいつも真剣に・楽しく取り組んでる姿。 ずっと頑張ってきている選手に、良いことないはずがありません!!
どんな時も応援しています!!!



 
りょうま 2008/08/06(Wed)18:16:41 編集
皆さんが・・・
宮崎さんをはじめ、皆さんがGP250の廃止を悔やんでますね。私も、とてもとても残念です。時代の流れかもしれませんが、メーカーだって、本腰を入れれば市販者の排ガス規制くらいクリア出来ると思うのですがねぇ・・・。そうすれば、市販車の販売促進の意味からも、サーキットから2ストが消えるなんて考えられないと私は思います。でも、決まった事だから・・・しょうがないか。
残された道は、ナッチャッテライダーが、しこしことサーキットを走らせるしかない、頑張るぞ!

きのっぴーさん、北海道へお越しの際には、是非我が家へお立ち寄り下さい。いつでも、ご覧下さいませ。
北の大仏 2008/08/12(Tue)16:48:36 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Recent Comments
[03/06 72]
[03/04 だーます]
[03/02 72]
[03/02 だーます]
[02/28 72]
Search
About Myself
HN:
Osamu Miyazaki
性別:
男性
自己紹介:
全日本ロードレースで活躍し、3シーズンに渡って世界最高峰の舞台を走った経験を持つ。2002年の世界選手権日本GPで優勝を果たし、世界でも屈指の実力を持つことを証明した、プロライダーの中のプロ。
Mobile
Your Are VISITOR Number:
忍者ブログ [PR]