忍者ブログ
Osamu Miyazaki Blog
[26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、TVでスペインのヘレスサーキットで行なわれたMotoGP第2戦を観た。
相変わらず、すごい数の観客だった。
ヨーロッパの中でも特にスペインはオートバイレースは人気が高く、毎レースたくさんのレースファンが集まる国だ。
レースウィークにサーキット近郊の街では、一晩中レースファン達のバイクのエンジン音が鳴り止まない。

この話はスペインじゃなかったけど、世界グランプリを走り出した初年度にヨーロッパでのレースで転倒した時の話。

再スタートを諦め歩き出したら、そのコーナーのコースサイドの観客席にいた観客達から、転倒した僕に向け拍手が沸き起こった。
最初は意味が分からず???
「なんで拍手なん?こっちは身も心も痛てーのに!」 と思っていたが、他国のサーキットでのレースで転倒した時も観客は同じように拍手をくれていた。

転倒したライダーに、悲鳴と絶句の日本とは違って、彼らは全力で走った結果に転倒したライダーには 「よく頑張ったな!」 って意味の拍手を送ってくる。
(拍手ついでに、ヘルメットくれ~!グローブくれよ~!と叫んでるヤツもいるけど・・)

レースをスポーツとして捉え観戦し、そのレースを走るライダーをプロフェッショナルとして見ている。
まだこの当時の自分は、ヨーロッパに来たばかりで分からなかったが、やっぱりヨーロッパではレースが一つの文化として存在していると強く感じた。
日本のレースもそんな日が来ると良いねぇ!

98494999.jpgスペインヘレスサーキットと言えば強烈なの思い出したゾ!!!
1998年のヘレスでのレースの予選2回目だったかな?!
最終コーナー手前に、高速の右コーナーが2つ続くセッションがある。 そして、このコーナーを抜けると直ぐに、ピットロードへの入り口がある。
このコーナーは、250ccだと4速でスピードが160~180km/h位だと思うけど、この2つ目の右コーナーを最終コーナーに向けアクセル全開でスピードをのせ、このコーナーを脱出した。 と、その瞬間!!!
直前を走っていたスペイン人ライダーが突然走行ラインを変えて"急減速"

高速コーナー立ち上がりの減速は、さすがに成す術は無かった。
大激突! その先の最終コーナーまで250mはゆうに超えるほど、僕は吹っ飛ばされた。

そのライダーも転倒したが・・・ ケガは無かったようで、ピンピンして元気に謝りに来ていたけど、翌日の決勝レースは、危険行為でこのライダーは出場停止になっていた

大事なレース。  世界グランプリ参戦中。  明日は決勝
僕はというと・・・
●全身打撲
●手足の甲を骨折して、
次の日の決勝レースでは、ガンガンに痛み止めを打って泣きながら走ったちょっと痛い想い出・・・(苦笑)

今回は転倒の話題が多かったけど、そんなに転んでばかりじゃない・・よ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんばんは!
MotoGPは数年前までBSでも放送していたんでなんとかうちでも見ることができましたが、今となっては日本GPを民放(去年は特別解説でノリック出てましたねー。)などでたまに放送するくらいで、スカパーとかCSじゃないと見られない(すいませんこの辺あまり詳しくないです。)んですよねー。つまらないことに・・・。

ヨーロッパではMotoGPはF1並に人気があるようですね。あっちの人たちは元々感情的に熱い人が多いからスピード・爆音・バトルなどで見る人を大興奮させるレースはガッチリとその人たちのハートをつかんでしまうんでしょうね!

スペインにいたっては2輪の方が4輪よりもレースは人気があったようですが、今はF1でアロンソが登場したために4輪も人気が出てきたようですね。でも、2輪のレース人気も陰ることなく続いているのは凄いですよね。両方のバランスが取れていて根っからのレース好きが多いんでしょう。日本もそうだといいのにと思います。自分に出来る唯一のことは、2輪レースに友人などを無理やり連れて行って無理やりハメさせてしまうことくらいですかね!(笑)

2輪レースでは転倒が付き物でしょうけど、何度転んでも恐怖心を克服して再びレースへと臨むプロレーサーのかた達には感服してしまいます。精神力の差ですよね。でも、安全性についてはやり過ぎってことはないので、各主催者やサーキット側でも頑張って頂けることを期待しております。

確か10年以上も前の話ですが、4輪の星野一義さんが何かのインタビューで『いつもとんでもないスピードでサーキットを走っていますが、怖くないんですか?』なんて質問されて、『いや、怖いよ。逆に怖さが分からないと危ないよ。その辺のギリギリのラインを見極めて自分らは走っているんだ。無駄に命を賭けてやっているわけではない。スポーツなんだから。』ってやり取りがあったことを今でも覚えています。今でもしみじみとなるほどねー、さすが日本一速い男の言うことはカッコいいし実際にホントのこと言ってるよなーと思います。

宮崎さんもヘレスでハイスピードでかなりヤバい目に逢ったんですね。こういう言葉あまり使いたくないんですが、一般の人が公道で同じようなことに逢ったら命は無いと思います。
宮崎さんの体験談は実際はもっとあるんでしょうね!いろいろ聞きたいです!でも忘れることも確かに大切だと思います!(笑)

それでは蛇足ですが自分の転倒歴をここで発表させて頂きます。
①、学生の頃の冬。原付で学校から帰ろうとして友人を追いかけ地下駐輪場を出た瞬間、そこは雪国となっておりいきなり転倒。
②、単車を手に入れまだ1ヵ月くらいの頃、近所でも1番危険と分かっていた急な左カーブにて、かなりのスピードで侵入し、カーブの出口で原付感覚でアクセル全開にした瞬間、後輪がスリップ大転倒!元々車の通りが多いうえに路線バスが反対車線より来ていたので、運良く外側に滑っていたら死んでいたかも・・・。人生最大の命の危機でしたね。弟に救出に来てもらう間、周りの視線が痛かった。バイクのダメージはメーターケース・ヘッドライト大破。左側に倒れタンクボッコリ、クランクケースが削れてエンジンの中身が見えそうに、シフトべダルぐしゃぐしゃで恐らく4速くらいに入ったまま固着(押しがけ不能)。など車体左側が壊滅状態。修理代が新車の原付が買えるくらいかかり更に痛い思いをしました。
③、ある冬の夜中、駅の駐輪場から帰る時、雪が積もり続けていたが原付を置いて帰るのが面倒で以前の経験からかなり慎重に帰ろうとして家まであと4分の1くらいのところまで来たところで目の前のコンビニに用事を思い出して交差点を慎重に曲がろうとしたところで転倒。分かっていたのに転倒!代えて2ヶ月くらいの社外マフラーに傷&歪み。余計なこと思い出さなければ・・・。
④、ある日、原付にてこの時は前方の信号が青でした。このまま右折レーンに入り対向車もいないから曲がってしまおうと右折レーンに入ろうとしたところ、左の左折&直進レーンの渋滞している車の間の横断歩道でもない場所から目の前にいきなり女子高生出現!あまりにも直前だったため転倒して回避したが、運悪く女子高生に接触。ただ、現場が交番の目の前で前に立っていたお巡りさんが一部始終目撃していたため逆に助かりました。自分はちょっとスピードは出てはいたが、信号は青だった。女子高生が確認をせずにいきなり横断歩道でもない道路を渡ったなど全て見ていたので自分はほとんど、『はい。そうです。』だけで済みましたし、面倒なことにも発展しませんでした。朝7時からの警察署出頭を除いて・・・。それに誇りとしていたゴールド免許とは遂にお別れの時が来ることとなってしまいました。
この時、初めてバイク買った時に同時に初めて買った伊藤真一さん(自分の元同僚が親戚らしいです。サインもらっておいてくれと頼みましたが、いつになるんだか・・・。世の中狭いですね。)のメットに大きな傷が付いたのも痛手です。冬場だったんで厚着していたんで助かりましたが(服破れたり、怪我はありましたけどね。)、加害者が夏場のハンヘル・タンクトップ・ノーグローブのあんちゃんだったら立場逆転でしたね。いくら歩行者でもやっていい事と悪い事もあるんだから気を付けて欲しいですよ全く!

こう見ると自分も結構やらかしてます。レーサーのかたからみると小さい事故(女子高生事件以外は。)かもしれませんが。

おっと、途中から自分の作文になってしまいました。とにかく、くれぐれも安全運転で行くように致します。
レーサーのかたのマネごとは卒業したつもりです(早く精神的に大人になろーね、だーます君。)。その変わりレースへの夢は捨てるどころか大きくなっております。理由は宮崎さん、あなたの存在です。その夢を宮崎さんに託し、宮崎さんの走る姿を自分にダブらせて見るということもファン冥利に尽きます。
早く見たいですねー、宮崎さんがレースで走るところ!応援してますよ!

長文失礼致しました!
だーます 2008/04/05(Sat)03:06:08 編集
え~それでも走った!!
海外で走っていて、怪我などした時に言葉の壁などなかったんですか?痛い、かゆい、が回りのスッタフ又はお医者さんに、しっかり伝わったんですか?
私もだ-ますさんのように原付で転倒したことが2度あります
1度は国道で、大型トラックにあおられて、追い越された瞬間風圧に巻き込まれて転倒し救急車で運ばれ3週間入院しました!
2度目はスピ-ドの出し過ぎでカ-ブを曲がりきれずに、土手を滑って転倒しましたこの時は、かすり傷程度でした。この時はまだ余裕があたので、転んだ瞬間、一瞬あたりを見回しました(笑)
しょうも無い所での自爆だったので恥ずかしさの方が先でした。今は、車がメインなので、懐かしい思い出です^-^
次回の海外編も楽しみに待っています。

宮崎さんには、まだまだ現役でいてほしとおもいます。サ-キトで応援出来る日が来る事を楽しみに、待ち続けていたいと思います。
体調を崩す事無く、宮崎さんを応援するファンが沢山いる事を忘れないで、頑張ってくださいね!!
かすみ草 2008/04/05(Sat)13:52:34 編集
お元気ですか。
 比べたらいけないのでしょうが・・・、やはり本場ヨーロッパと日本とではレースの見方が違いますね。日本では転倒したら宮崎さんの言われるとおり絶句と悲鳴の嵐(自分もですが)。一方ヨーロッパでは一生懸命勝負した結果と言う事で拍手をしてくれる。根本的に違いますね。いかにも危険だと言わんばかりに転倒シーンを重点的に映す日本とは(冷汗)。
 いつか日本にもレースが『文化』とまで行かないにしても、プロスポーツとして存在してくれたら、とは思います。しかし、今の日本では『エコ』が蔓延し、モータースポーツに対する目は・・・(冷汗)。

 またモータースポーツファンも減少の一途ですね。一時はレースの放送を地上波でしてくれていたのに、今は殆どしてくれなくなりました。スカパー(有料)でないとダメ。こんなのでは一般認識が高まらないのが当たり前ではないのでしょうか?もう少し、放送をして欲しい、と○FJは呼びかけて欲しいです。
 以前、知り合いの4輪レースファンを一度全日本に誘った事があります。『4輪だけでなく、2輪ファンになって欲しい』と思い、ST600を一緒に観戦しました。しかしスタート直後、多重クラッシュで赤旗中断に。4輪ファンは『やっぱり2輪は危険なんだ』『怖いんだ』などと言いました。そのセリフを聞いた私は『何で赤旗中断にしたのかその意図がわからずに』と思いました。2輪レースに転倒はつき物とは言え・・・(冷汗)。
 改めて、レースファンの増加・定着の難しさを痛感させられた出来事でした。

 途中から私事のコメントになって申し訳ありません。
 宮崎さん、レースに乗りたくても乗れなくて、やきもきした日々を過ごしておられると思います。でも、そんな中でもくじけずに前向きに頑張っておられるのですね。一刻も早く暗いトンネルから抜け出せれるのを祈ってますよ。
ヨコピー 2008/04/05(Sat)22:30:18 編集
ヘレス
こんにちは。 宮崎選手のレース話し沢山聞きたいです!!
今後も話ししてください。
ふと思えば、今の全日本選手権で、世界グランプリ優勝経験のあるライダーは『宮崎選手あなたただ一人です!』

先日の、レースを観てきた友達は久しぶりのレース観戦だった様でしたが、250ccあまりのレベルの低下にガッカリして帰ってきました。

激戦の時代から現在まで名前を通してきたライダーさんには、全日本を支えると言う意味でも頑張って欲しいと思いますし、バイクメーカーを始め関係者さんには、宮崎選手の様な方を大事にしていって欲しいと願ってます。


宮崎選手は、体に気を付けて頑張ってください!!
トータス 2008/04/07(Mon)09:42:03 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Recent Comments
[03/06 72]
[03/04 だーます]
[03/02 72]
[03/02 だーます]
[02/28 72]
Search
About Myself
HN:
Osamu Miyazaki
性別:
男性
自己紹介:
全日本ロードレースで活躍し、3シーズンに渡って世界最高峰の舞台を走った経験を持つ。2002年の世界選手権日本GPで優勝を果たし、世界でも屈指の実力を持つことを証明した、プロライダーの中のプロ。
Mobile
Your Are VISITOR Number:
忍者ブログ [PR]