忍者ブログ
Osamu Miyazaki Blog
[86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、今日と路面温度50℃を越える中、レースシミュレーションのロングランをやらせたからヤツ等もいつものトレーニングより疲れたんじゃないかな?(笑)


このチームはホントに精力的にテストをしているんだけど、せっかくの時間をライダーが有効に使えてない気がして、自分のRaceのつもりでプログラムを組んで実践してもらった。


この意味を解ってくれているかは疑問だが、次の北京でのRaceでは必ず役に立つハズ!


日本から彼等の健闘を祈る事にしよう~!!


明日のトレーニングはサーキット側の都合でキャンセルになったんだって…

それにより… 明日は万里の長城にお出掛け~!(笑)


ちょっと遠いみたいだけど、日本からだと気軽に行ける場所でもないし、有名な世界遺産だからねっ!

楽しみ、楽しみ~(笑)

今夜は、これからスタッフ全員で打ち上げの韓国料理。北京なのに…(笑)



 

この写真は、おやつに用意されていた正真正銘中国の小籠包!

 
PR
今日は少~しだけ2人のマシンに乗ってきた!



セッティングの確認とコースを理解した方がシッカリとアドバイス出来るからね!







この『 北京金港国際サーキット 』 は、1周が2.4kmの短いコースでストレートはほとんど無い。

ずっとコーナーの連続でライダーにとっては厳しいコース。

オマケに、さすが中国!って言うくらい路面の整備もされてなくて、凸凹のギャップだらけ…

セフティーゾーンでは犬達が追いかけっこしてるし、いつコース上に飛び出して来るかヒヤヒヤだった。(笑)







今日は気温が高くて路面のグリップは悪いし、身体もこんな状態だから全力走行は控えたけど、やっぱりマシンに乗ったおかげで幅広いアドバイスが出来るようになった!



肖進は、昨日までタイムアップが停滞していたが、今日は自己ベストタイムを更新!



周浩雲は、セッティングが上手く行かなくてハマっていたようだけど、最後ヤツのマシンに乗ったら良くする方向は解ったから、明日には解決出来るだろう。



せっかくのトレーニングだから、ライダーにもメカニックに対してもバッチリ成果を残して帰りたいねっ!!



明日も暑~い1日になりそうだ!

今日からは本格的にトレーニング開始!

天気も良くて、トレーニング初日としては絶好のコンディションだった!

とは言え、みんな体調不十分な自分を気遣ってくれて、今日はマシンには乗らなくて済むようにしてくれた。



でも、走った事の無いコースだから、彼等のライディングをコースサイドから見ていても、奥まで深く入り込んだアドバイスが出来てるのか?って思うから、明日はちょっとだけ乗ってみようかな…?

今日も、色んなコーナーを見に行くのにスクーターで走り回ったから大丈夫でしょ!!(笑)

取り敢えず、明日の状況を見て考えてみよう~!

と思う。


今夜は日本食だった♪ 風変わりなネタは無いけど、やっぱり日本食は美味しいよね(^-^)
 
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Recent Comments
[03/06 72]
[03/04 だーます]
[03/02 72]
[03/02 だーます]
[02/28 72]
Search
About Myself
HN:
Osamu Miyazaki
性別:
男性
自己紹介:
全日本ロードレースで活躍し、3シーズンに渡って世界最高峰の舞台を走った経験を持つ。2002年の世界選手権日本GPで優勝を果たし、世界でも屈指の実力を持つことを証明した、プロライダーの中のプロ。
Mobile
Your Are VISITOR Number:
忍者ブログ [PR]