Osamu Miyazaki Blog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数年前から少し自分の好みには合わないように感じてた 『 BRIDGESTONE 』 のST600用タイヤは、フロントタイヤの接地感が以前のモデルに近いフィーリングに戻ってきていて、積極的なステアリングコントロールから旋回力を引き出せるようになっていた。
この 『 伊藤レーシング 』 のマシンに装着されていたスリッパークラッチは、スタンダードとは比べ物にならない程エンジンブレーキをホントに良く制御出来ていて、レース中の競り合いの中ではかなりライディングの幅が拡がる仕上がりだった。
しかし、このカテゴリーも年々改装範囲が広がって、ST(ストック) じゃなくなってきてる気がするね、、、
イイのかワルいのか、、、、?
この 『 伊藤レーシング 』 のマシンに装着されていたスリッパークラッチは、スタンダードとは比べ物にならない程エンジンブレーキをホントに良く制御出来ていて、レース中の競り合いの中ではかなりライディングの幅が拡がる仕上がりだった。
しかし、このカテゴリーも年々改装範囲が広がって、ST(ストック) じゃなくなってきてる気がするね、、、
イイのかワルいのか、、、、?
PR
この記事にコメントする
2日連続!
こんばんは!
2日連続のブログ楽しく拝読しましたよ!
伊藤レーシング懐かしいチーム?ですね。
ここ数年レギュレーションも変わったのでしょうか?
だーます様、路面にご注意下さいね!
私もぼちぼちで、バイクはダメダメです。
2日連続のブログ楽しく拝読しましたよ!
伊藤レーシング懐かしいチーム?ですね。
ここ数年レギュレーションも変わったのでしょうか?
だーます様、路面にご注意下さいね!
私もぼちぼちで、バイクはダメダメです。
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Categories
Recent Stories
(03/04)
(03/02)
(02/28)
(02/27)
(02/25)
(04/17)
(04/15)
Recent Comments
Archives
Links
Search
About Myself
HN:
Osamu Miyazaki
性別:
男性
自己紹介:
全日本ロードレースで活躍し、3シーズンに渡って世界最高峰の舞台を走った経験を持つ。2002年の世界選手権日本GPで優勝を果たし、世界でも屈指の実力を持つことを証明した、プロライダーの中のプロ。
Your Are VISITOR Number: