忍者ブログ
Osamu Miyazaki Blog
[105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久ぶりに自宅に帰ってきました。

よく食べ、よく呑み。
今年は国内で妻と妻の家族とゆっくり過ごし良いお正月でした

今年は久ぶりにスケートもした。

僕がGPに行ってた時、拠点を置いて住んでいたイタリアでは
野外でスケートをする場所が自然にある場所があった。

みんな楽しそうに滑っていたけど、僕はレース一本!! 

今思えば3年イタリアに住んでいたけどレースがある度に、各国
を転々としていて、そんな時間も作ることはなく、どうしたら勝てる
かだけを考えコミュニケーションを取るのに必死に外国語を勉強
していたっけ(笑)。

スケートもバランス感覚だけど、僕達が日頃使っている筋肉とは
全く別の場所が動いている。

レースのトレーニングにはならないけど、
身体の管理・メンテナンスをするにあたって色んな所にヒントが隠
されているものだね

チャンスもヒントも何処に眠っているか分からない。

この時期の僕は進化しながらシーズンを迎えます



< だーますさん

当時YF DESIGNでデザインしてもらって僕も未だにとても気に入っ
ているヘルメットです。
あれは当時、海外のバイヤーさんからアピールがあり発売に至り
ました。

とても手の込んだデザインなので、レプリカにするにはとても転写が
難しかった様ですが、デザイン性の高いROYAL STRAIGHT FLASH
カッコイイですよね

海外で特に人気があり、ヨーロッパで沢山売れたヘルメットでした

MIYAZAKI レプリカヘルメットを記念の日に購入して大事に被ってく
れてありがとう。 

僕の集中力は、状況や人で途切れることはないので、僕を見かけた
ら声をかけてみてくださいね。

因みに去年のヘルメットもYF DESIGNでデザインしてもらったヘル
メットなんですよ。   

 


PR
 こんちは~
正月が明けてみなさん休みボケしてませんか?
僕は昨日、ライダーの伊藤くんと遊びに行ってきましたよ
宮城に居る時はちょくちょく出かけ飲み過ぎ注意(笑)

伊藤の船でクルージング写真は船内。
とても立派な船で快適でした。
荒浜って言う港から塩竃に降り、海の幸を食べきれない程沢山食べてきた。
宮城県は食が豊かで良いとこだね。今はカキ。 鯨やイクラ、うになどなど盛りだくさん。
仙台最高

帰りは海が荒れていて、まるでアトラクション

バイク乗りには長けてる伊藤だが、船乗りは大丈夫なのか?
2人で遭難したらシャレんなんねぇぞ と思いながら(笑)乗せられたが、
流石に上手いもんだった。

次回は夏ということで、またお邪魔させていただきます。

伊藤船長ありがとう

あけましておめでとうございます
今年よろしくお願いします

今年は正月をノンビリと過ごしました。
また今日からシーズンインに向けて準備を整えていきます。

今年も一年頑張りましょう~

Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Recent Comments
[03/06 72]
[03/04 だーます]
[03/02 72]
[03/02 だーます]
[02/28 72]
Search
About Myself
HN:
Osamu Miyazaki
性別:
男性
自己紹介:
全日本ロードレースで活躍し、3シーズンに渡って世界最高峰の舞台を走った経験を持つ。2002年の世界選手権日本GPで優勝を果たし、世界でも屈指の実力を持つことを証明した、プロライダーの中のプロ。
Mobile
Your Are VISITOR Number:
忍者ブログ [PR]