Osamu Miyazaki Blog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2001年からMIYAZAKIのRace活動を支えてくれていて、昨シーズンはメインスポンサーとして手伝ってくれたイタリアのオートバイボックスメーカー 『 GIVI 』 のJoe(ジョー)が今年も日本にやって来た。
昨シーズンのお礼とスポンサー継続のお願いの話。やはり世間の例に漏れず即答で今日返事をもらうことはできなかった・・・
景気が安定しない今の状況はモータースポーツの大敵だな~
夢を売るモータースポーツ社会、なんとか希望を繋げていきたいんだけどね。
夢を売るモータースポーツ社会、なんとか希望を繋げていきたいんだけどね。
『 GIVI 』 の今年はMotoGPでのスポンサーを縮小するらしい。
でも、そこは流石にRaceに理解のあるイタリアンメーカー!
でも、そこは流石にRaceに理解のあるイタリアンメーカー!
日本でのRaceに対して、前向きに検討して近々にまた返答をくれるとの事だった。
安心は出来ないけど、一先ずは「NO~」の返事じゃなかっただけ良かったのかなっ?
イイ返事をもらえて、今シーズンも 『 GIVI 』 の名前を背負ってRace参戦出来る事を願う!!
ワールドワイドに飛び回っているJoeは、明日のフライトで韓国に飛んで、来週はブラジルなんだって・・・
ほんとに忙しいオッチャンなんだなぁ~
PR
カワサキがMotoGP撤退を正式発表していた。
MotoGPともなると莫大な経費が必要だし、今の景気じゃ大変なんだろうけど残念だね…
イイっすか、深澤さん???
MotoGPともなると莫大な経費が必要だし、今の景気じゃ大変なんだろうけど残念だね…
しかーし!これも他人事じゃ無くて、ワタクシMIYAZAKIの2009年の活動も現在のところ白紙状態…
昨シーズン同様自らチーム運営をしながらの活動をして行くには、より多くのスポンサーが必要で現状のままではなかなか難しい。
来週には、年末にオファーをもらった全日本で活動しているチームオーナーとミーティングをする予定だからお互いに少しでも前進していける話が出来ればいいなぁ~
結果を残せる強いチームを作る方法は解っているから、次々に出てくる今の暗ぁ~い話題をぶっ飛ばして気持ちイイ報告をしたいね~!!
昨シーズン同様自らチーム運営をしながらの活動をして行くには、より多くのスポンサーが必要で現状のままではなかなか難しい。
来週には、年末にオファーをもらった全日本で活動しているチームオーナーとミーティングをする予定だからお互いに少しでも前進していける話が出来ればいいなぁ~
結果を残せる強いチームを作る方法は解っているから、次々に出てくる今の暗ぁ~い話題をぶっ飛ばして気持ちイイ報告をしたいね~!!
Raceなんだからより速く走れて、一つでも前のポジションを狙える環境を目指していくよ!
こんな事を考えながら、まだ走る体制も出来ていないのに、今シーズンのヘルメットやレーシングスーツのデザインはどんなのにしてもらおうかな~?なんて事も頭から離れない。
ちなみに、2008シーズンのヘルメット「Checkmate」
左が初期デザインで、右が後期デザイン。
主に初期型をドライ、後期型をウェットで使っていた。
このデザインも十分気に入ってるけど、新しいシーズンに向けて気分も変えて行きたいから ・ ・ ・
また 『 YF DESIGN 』 深澤さんにニューデザインをお願いしなくちゃ
こんな事を考えながら、まだ走る体制も出来ていないのに、今シーズンのヘルメットやレーシングスーツのデザインはどんなのにしてもらおうかな~?なんて事も頭から離れない。
ちなみに、2008シーズンのヘルメット「Checkmate」
左が初期デザインで、右が後期デザイン。
主に初期型をドライ、後期型をウェットで使っていた。
このデザインも十分気に入ってるけど、新しいシーズンに向けて気分も変えて行きたいから ・ ・ ・
また 『 YF DESIGN 』 深澤さんにニューデザインをお願いしなくちゃ
イイっすか、深澤さん???
今夜は東京でBRIDGESTONEのパーティーが開かれる。
毎年シーズンオフにはこのパーティーの話だけは聞いていたけど、久々にBRIDGESDTONEユーザーに戻った今年は参加する事にした!
BRIDGESTONEタイヤで戦うことが出来た今年は、本当にタイヤの性能を思い知ったよ!
ライダーとマシンにタイヤ性能のギリギリの所を感じさせてくれるタイヤだった。、いつも100%に近いタイヤ性能を使って走る事が出来る。
攻めて走る事が楽しくなるタイヤだった。
BRIDGESTONEユーザーの多いST600だけど、タイヤの面でライバル達と同じ土俵で戦えて満足だったね。
力を貸してくれたBRIDGESTONEスタッフの方々も色々なアドバイスをくれてほんとに助かった。
でっかい会社だけど、ライダーへの親身な対応もあって良いタイヤが出来上がっていくんだよね~
んで、もうじき東京に出発 今夜は関係者とのパーティー楽しんでくるね
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Categories
Recent Stories
(03/04)
(03/02)
(02/28)
(02/27)
(02/25)
(04/17)
(04/15)
Recent Comments
Archives
Links
Search
About Myself
HN:
Osamu Miyazaki
性別:
男性
自己紹介:
全日本ロードレースで活躍し、3シーズンに渡って世界最高峰の舞台を走った経験を持つ。2002年の世界選手権日本GPで優勝を果たし、世界でも屈指の実力を持つことを証明した、プロライダーの中のプロ。
Your Are VISITOR Number: