忍者ブログ
Osamu Miyazaki Blog
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日から、また FORZA に戻ってのテスト再開。



テスト項目は違うが、ひたすら走り続ける事に変わりは無い。



フロントタイヤは、両サイドが減って三角形になってた。

      三角タイヤ


      ニュータイヤ




しかし、今は STD パーツのクオリティが高いだけに、アフターパーツを開発していくのは大変なんだろうと思う。



テストしてみると、しみじみ実感するね…
PR
今日のツーリング試乗会から T-MAX に戻る予定が、朝からその T-MAX のバッテリーがあがったようで、今日も DUCATI での試乗会だった。


偉いぞ!T-MAX ♪




今日の参加者の方のバイクは、MT-01 と T-MAX。


そのバイクを試乗会で使うワケじゃないが、色んな所に目が行ってしまう。





T-MAX には、BRAKING 製のディスクローターが装着されてた。


ST600 の Race では、ずっと使用していたお気に入りのアイテムだ!


ビッグスクーターに装着しても、なかなか悪くないスタイリングだね!




MT-01 は、ほとんど STD だったが、ジロジロ見回してると、ブレーキパッドが DAYTONA の赤パッドに換えられていた。



これも、Race ではリヤブレーキに使っていたパーツ。


こうして、レース用バイクと街乗りバイクが、普通~に同じパーツを使ってるのも不思議な感じもするなぁ…




ツーリング試乗会は、ちょっと雨に降られたが、今日も無事に楽しく走り終える事が出来た!




前回の試乗会のランチの時に初めて入ったイタリアン。



今日もこの店だったが、ここのピッツァはホントに美味い!


店の名前忘れたな・・・(-_-;)
今日で一応 PCX のテスト終了!



オドメーターで、8886キロまでのスケジュールだったから、少~し距離延ばして8888キロにしておいた!




末広がりのゾロ目で終わって GW 入り~!(笑)
<< 前のページ 次のページ >>
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Recent Comments
[03/06 72]
[03/04 だーます]
[03/02 72]
[03/02 だーます]
[02/28 72]
Search
About Myself
HN:
Osamu Miyazaki
性別:
男性
自己紹介:
全日本ロードレースで活躍し、3シーズンに渡って世界最高峰の舞台を走った経験を持つ。2002年の世界選手権日本GPで優勝を果たし、世界でも屈指の実力を持つことを証明した、プロライダーの中のプロ。
Mobile
Your Are VISITOR Number:
忍者ブログ [PR]