忍者ブログ
Osamu Miyazaki Blog
[172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


天気予報では午後から雨の予報だったが、フリー走行前の朝7時半から雨は降りだした。
 
IMG_3130.JPG快晴だった予選までの仕上がりを考慮しても、十分に勝算は感じていたからドライコンディションでのレースをしたかったが、降りだしたものは仕方が無い!

晴れでも雨でも「必ず勝つ!」と自分に強く誓ってのレースウィークだったから、降りだした憎き雨の事など蹴散らす意気込みでフリー走行にコースイン!!
 
走り出してみると、そんな意気込みとはウラハラに、全くグリップしなくて思うように走れない・・
いつものレインコンディションを走る時と同じ方向のセッティング変更をしているのに、このコースのレインコンディションにハマらず、まるでマッチしない・・・
 
PIT INして、セッティングを変更してコースインしてみるが症状は変わらず15分間のフリー走行は終了した。
 
結果はトップから4秒以上遅れての14番手。
 
通常朝のフリー走行は、決勝に備えてセッティングの確認をする程度で、目一杯攻め込んで走る訳じゃないが、この日のフリー走行は、こんなペースでも転倒寸前になりながらの走行で、しかも1周で4秒以上遅れの結果だったから、自分の中ではかなりのダメージだった。
 
こんなマシンの状態で、このタイム差じゃ決勝で勝つ為の計算が全く出来やしねぇ・・・
 
 
ST‐600のRaceは、いつもは午前中のスタートなんだけど、今回は午後1時過ぎのスタートで決勝までに時間の余裕があった。
この時間を使い、飯高くんと共に知恵を振り絞って、マシンセッティングに大幅チェンジを施す事にした。
 
4tトラックの奥から、スペアパーツとして持っていた特性の違う未使用のリヤサスペンションを引っ張り出してきて、1度も使用した事の無いスプリングをセットして、フロントサスペンションのスプリング変更からプリロード、ダンピング、タイヤエアー圧まで全て変更して今までとは全く違うマシンにして決勝に臨む!
 
これまでに決勝でいきなりこんな大幅チェンジなんかした事は無いし、このセッティングが成功する確証は無かったが、不思議と失敗する不安も無かった。

自分と飯高くんを信じ、
この変更を施したマシンで4番手スターティンググリッドに並ぶ。
 
今シーズン、グリッドに着いてスタートまでの時間は気持ちがすごくニュートラルな状態になっている。
「よぉーし、勝つぞー!」って気持ちの高揚。
マシンの仕上がりが良くない時の「大丈夫かなぁ~?」って不安。

この意欲や不安がグリッドに着くとスゥ~ッと消えていく。
これが良いのか悪いのかは分からないけど、今シーズンのグリッドではいつも真っ白でニュートラルなメンタル状態なんだなぁ。
 
最終戦で、いつもの何倍も優勝する事を強く望んで意識していたのに、つい何時間か前のフリー走行で上手く走れず、この雨のレースが不安なはずなのに、今回のグリッドでもそんな雑念(?)は意識の中から無く集中力を高める。
 
 
13時25分、いよいよ決勝がスタート!!
PR
ついさっきホテルに戻ってきた。

明日の朝から『RIDING SPORT』のマシン試乗の取材があるから岡山にもう一泊~

今日のレースは、天気予報通りに雨のレースになって、朝のウォームアップ走行の時点ではどうなる事かと思ったけど…僅差の2位でゴールだった

みんなに、勝利を報告したかったから、悔しさで気分はすぐれないけど、明日の取材があるから早めに休まなくちゃ…

後日、レースの詳しい報告するね!

応援ありがとうございます。

快晴の中で行われた今シーズン最後の予選。

走り出すと、小さな不具合が出て、序盤は感覚を読み取りながら走行していた。その時は、マシンと路面の様子を伺っていたからトップ10圏内辺りを走行。
中盤からペースを上げて徐々にアタック開始ー!
一時は2番手に浮上しながらも、終盤に今一つタイムアップ出来ずに結果は4位で終わった。

もう少し速いタイムで走れそうだったから、ちょっと残念だけど、区間タイムを見てみると他車とのタイム差もそれほど無かったから問題は無いだろう。

本番は明日だ。
予選とは違いレースとなれば、一発タイムだけでレースは展開仕切れない。
レースの駆引きを間違えずに、特別なトラブルも出ない限り明日の決勝は良いレースが出来ると思う。

今日は飯高くんと坂井さんに加え、『銀色バイク』メンバーが山口県から駆け付けてくれてすごく助かった♪

遠方からMIYAZAKIのRaceの為に手伝いにきてくれて本当に感謝している。ありがとう~!

土曜日の予選から、応援に来てくれていた方達もありがとう~!

そして、このBlogを読んでくれているみなさんの声もしっかり届いてます!ありがとう~!

明日の天気は、雨の事前テスト走行を出来ていないから、今一つ気になるけど…?

心はただ一つ!
晴れでも雨でも全力で優勝を掴めるように走ってくるよ!

ランキングの話もよく出てくるけど、自分自身は守りのレースをする事は考えていない。
自分とチームにとって、中身のあるレースをしたいし、優勝を狙うレーススタンスは崩さず最終戦も行くつもり。

ベストが出し尽くせたら最高だ。
後は、蓋を開けてからのお楽しみだね☆
<< 前のページ 次のページ >>
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Recent Comments
[03/06 72]
[03/04 だーます]
[03/02 72]
[03/02 だーます]
[02/28 72]
Search
About Myself
HN:
Osamu Miyazaki
性別:
男性
自己紹介:
全日本ロードレースで活躍し、3シーズンに渡って世界最高峰の舞台を走った経験を持つ。2002年の世界選手権日本GPで優勝を果たし、世界でも屈指の実力を持つことを証明した、プロライダーの中のプロ。
Mobile
Your Are VISITOR Number:
忍者ブログ [PR]