Osamu Miyazaki Blog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東北方面から南下して、またまた関東でスポンサーさんを訪問!
シーズン中から動向を気に掛けてくれていた元社長で現在は相談役の丸毛さんは、「こんな逆境の時に良い結果を残せるなんて、ほんとに人生って面白いねぇ~、不思議だねぇ~!!」を繰り返していた(笑)
Raceじゃなくて、人生ってとこが深イイ!
丸毛さんの話って、いつも元気と安堵感を与えてくれる。
丸毛さんと、お世話になっている担当部署の白子さん、浜村さんと一緒に記念の一枚をパチリ
今シーズンも、マネージメントからHP制作までお世話になった 『 Speed of Japan 』
ダイエット中のChar親分は10kg痩せたとか痩せないとか・・・?
見た目は何となくスッキリしたようには見えるけど・・・(笑)
契約ライダー達の為の大切な身体ですからね!健康には気を付けて頑張ってくださいな!!
『 BRIDGESTONE 』 本社を訪問。
MotoGPでも2年連続チャンピオンを獲って、2輪でも世界一のタイヤメーカーとなったBRIDGESTONEだけど、MotoGPや全日本を含めて2輪のモータースポーツを総括している山田さん(RIDING SPORT誌で毎月BRIDGESTONEのコラムのぺージに出てくる人)から今シーズンの参戦が危ぶまれていた頃に、
「 アナタは、レーシングライダーを辞めるまで速く走ってなくちゃいけない。速いライダーでなきゃいけない。アナタが速く走るために出来るだけの応援はしましょう。 」
と、これも深イイ言葉を頂いた。
いつも世界チャンピオンライダーを目の前にしている人が自分に掛けてくれるその言葉にほんとに感謝だった。
世界一になるのは技術に加えて、こんな人達が頭に立って引っ張っているからなんだと思うよ。
最後はレーシングスーツの 『 SECRETAIRE 』
お店に到着するのが遅くなったけど、オヤジ(永井社長)はお腹を空かせて待っていてくれた(笑)
一緒に食事をしてから、いつもの通りに延々とRace談話・・
全てハンドメイドで作ってくれるレーシングスーツの着心地は最高だ。社長も相変わらず元気そうだったから一安心
みなさん、ありがとうございました!!
今日は、格闘技ファンMIYAZAKIから見たBOXINGネタ…
ボクシング元世界バンタム級チャンピオンの辰吉丈一郎がタイで復帰戦をして勝ったんだけどね、辰吉は、今後も再び世界チャンピオンを目指してタイのリングで試合を重ねていこうとしていたらしい。
日本では、年齢とケガからのライセンス問題で試合は出来なくて、異国での復活を決意したんだけど、日本のボクシング協会からタイのボクシングジムに圧力が掛かって、今後はタイでも試合は出来なくなる可能性が高くなってきたんだって!
現役ライダーの自分から見ると、どうしても選手側からの見解になってしまうけど、何もそこまで邪魔しなくてもいいんじゃねーの?好きにやらせてやれよー!!と思ってしまうね。
辰吉が、再び世界チャンピオンになれるのかは分からないけど、そのプロセスにも興味があるし、このまま続けてもらいたい。
まぁどんな世界でも、大なり小なり障害物は現れてくるもんだし、何とかこの壁を乗り越えて欲しいと思う。
昔、ジョージ・フォアマンが44歳で世界ベビー級チャンピオンに返り咲いたタイトルマッチを見ていて、KOの瞬間に思わずガッツポーズが出た!
またあの時のような感動を味わえるボクシング観たいなぁ…
そして、格闘技ばかりじゃ無くて、自分もレーシングライダーとして感動を与えるRaceをしていかなくちゃね!!
ボクシングに興味の無い人には分かりにくいいネタだった…?
ボクシング元世界バンタム級チャンピオンの辰吉丈一郎がタイで復帰戦をして勝ったんだけどね、辰吉は、今後も再び世界チャンピオンを目指してタイのリングで試合を重ねていこうとしていたらしい。
日本では、年齢とケガからのライセンス問題で試合は出来なくて、異国での復活を決意したんだけど、日本のボクシング協会からタイのボクシングジムに圧力が掛かって、今後はタイでも試合は出来なくなる可能性が高くなってきたんだって!
現役ライダーの自分から見ると、どうしても選手側からの見解になってしまうけど、何もそこまで邪魔しなくてもいいんじゃねーの?好きにやらせてやれよー!!と思ってしまうね。
辰吉が、再び世界チャンピオンになれるのかは分からないけど、そのプロセスにも興味があるし、このまま続けてもらいたい。
まぁどんな世界でも、大なり小なり障害物は現れてくるもんだし、何とかこの壁を乗り越えて欲しいと思う。
昔、ジョージ・フォアマンが44歳で世界ベビー級チャンピオンに返り咲いたタイトルマッチを見ていて、KOの瞬間に思わずガッツポーズが出た!
またあの時のような感動を味わえるボクシング観たいなぁ…
そして、格闘技ばかりじゃ無くて、自分もレーシングライダーとして感動を与えるRaceをしていかなくちゃね!!
ボクシングに興味の無い人には分かりにくいいネタだった…?
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Categories
Recent Stories
(03/04)
(03/02)
(02/28)
(02/27)
(02/25)
(04/17)
(04/15)
Recent Comments
Archives
Links
Search
About Myself
HN:
Osamu Miyazaki
性別:
男性
自己紹介:
全日本ロードレースで活躍し、3シーズンに渡って世界最高峰の舞台を走った経験を持つ。2002年の世界選手権日本GPで優勝を果たし、世界でも屈指の実力を持つことを証明した、プロライダーの中のプロ。
Your Are VISITOR Number: